無料ブログはココログ

お勧めリンク

点検・メンテ

空調機定期点検

今日はメンテ契約をしている福祉施設の点検です。
工事の予定がかなり入っているので、いつもは二人のところ今日は一人です。

2系統目までは順調でしたが、3系統目でトラブル発見。
室外機キバンのセグメントでデーターを取得していると、
アドレス7号機のデーターが出てこないのです。
ただ、接続台数はあっているのです。
職員の方に「この部屋の冷房は効かなかったのでは?」と質問すると
「そういえば冷えなくて・・・。」
室内機を認識してないのでエラーが出ないのです。
電源の再投入で再度読み込ませましたが、さらに・・・。
セグメントをみていると、接続台数が増えたり減ったり・・・。

Photo

室内機キバンかと思いましたが、なんだか室外キバンが怪しそう。

一台使用していない同機種があったので、そのキバンと交換。
2年くらい放置してあったので、「お願いします!動いて!」
何とか動いてくれました。
新しい部品と交換するまでがんばってほしい!

そして次の系統・・・。
こんどは、一台だけ膨張弁は開いてないし、冷えてない・・・。?
集中リモコンを確認しに降りていくと、恐怖の点滅が・・・。
室内機のファンモーターの保護装置作動のエラー
「いままで使っていなかったのですか?」と質問すると
「そういえば、冷房では使っていないかも・・・。」
エラーが出れば連絡がきますからね。

修理するのは良いのですが、来週からも工事の予定でいっぱいいっぱい。
なんとかしなければいけません。

空調機定期点検

 某公民館空調機点検

P6240543





P6240544





P6240546

定期メンテ フィルター清掃

1年契約で定期メンテを行っている福祉施設さんへ行ってきました

年2回 冷房前と暖房前にエアコンのフィルター清掃と換気扇グリルの清掃。

運転データーの確認と報告・提案が内容です。

不具合が出た場合は都度、お見積りをして修理します。

本日はフィルター清掃です。

室内機は50台弱、換気扇のグリルも20枚くらいはあると思います。

天カセ2方向にはフィルター4枚のタイプもありかなりの枚数となります。

天気がよくて助かりました。

お風呂場やトイレ・厨房や休憩室など時間に制限がある部屋もあるので、

順番を考えて行います。

もう、何年も通っているので、職員の皆さんも協力的でいつも大変助かります。

洗う担当も大変ですが、取り付け取り外しだけで、何回脚立の昇降があるでしょう・・・。

足がパンパンです。

Wp_000551

*これはほんの一部

半年でこんなに汚れる部屋もあります↓

Wp_000550




冷蔵設備定期点検

船橋市場内 冷蔵設備定期点検 (下請)

10Hp 低温パッケージ6セット