無料ブログはココログ

お勧めリンク

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月

天カセ2方向洗浄

天カセ2方向の洗浄です
Dscf5180
古いタイプは意外と手ごわい
Dscf5185 Dscf5187

外気の取り込みが直に接続されているので、大きなゴミが多い。
Dscf5189

養生は同じです
Dscf5200 Dscf5202
熱交換器洗浄中!
Dscf5209 Dscf5210 Dscf5211
洗浄後の熱交換器と廃液
Dscf5212 Dscf5214
この部品点数。これがけっこう大変。
Dscf5215
試運転して終了です。














天吊型エアコン洗浄

天吊型エアコンの洗浄です
Dscf5130

Dscf5132 Dscf5135_2 Dscf5137
分解していきます

Dscf5140 Dscf5142

Dscf5145
洗浄前の熱交換器
Dscf5146
水を受けるように養生します
Dscf5154 Dscf5153 Dscf5157
洗浄中!かなり蒸し暑いです。
Dscf5158 Dscf5161 Dscf5163 Dscf5164
洗浄の廃液・洗浄後の熱交換器・その他部品もきれいに洗います
Dscf5174 Dscf5176 Dscf5179
組立・通水・試運転で終了です。



































« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »