無料ブログはココログ

お勧めリンク

« 冷媒配管先行配管 | トップページ | 新築物件室外機接続 »

天カセ4方向と1方向の更新

6/15.6/16の土日で銀行さんのATMコーナーとATM機械室の空調機の更新です。

ATMコーナーは天カセ4方向 2セットを更新

ATM機械室は天カセ4方向1セットと天カセ1方向を新設。

ATM機械室は遠方制御により発停を自動化します。

天カセ1方向は日立の最新型でした。

Wp_000620

« 冷媒配管先行配管 | トップページ | 新築物件室外機接続 »

工事」カテゴリの記事

コメント

はじめまして!
遠方発停は機械室側だけなのですか?
盤側の結線を教えていただけませんか?><

ないとう 様
盤側の結線は通常、警備会社の制御盤なのでこちらでは行いません
警備会社により色々ですが、通常は無電圧のレベル接点が多いです。
その信号をリレーなどを介している場合や、有電圧の場合もありますし
電源で発停している場合もあります。
 遠方発停の方法も、空調機器メーカーにより異なります。
日立のように室内キバンに入力用のコネクターを差し、その結線で
行う場合や(当然無電圧)、ダイキン、三菱電機のように制御キバンを
組み込む場合もあるので、事前調査と打ち合わせが必要です。
 警備会社さんや、管理会社さんにどういう制御をしているか確認する事と、使用するメーカーにその方法で制御するにはどうするかを
確認。警備会社さんの場合は信号用の線を工事してもらうか
逆に、警備会社さんに盤側は結線してもらうなどです。
 ルームエアコンの場合はHAアダプターを利用するので、また確認が必要です。
 上手くまとまらなくてすみません。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天カセ4方向と1方向の更新:

« 冷媒配管先行配管 | トップページ | 新築物件室外機接続 »